大人気!”日本野鳥の会”の長靴
公開日:
:
ファッション小物
5月も後半に入り、日本各地では南から徐々に梅雨入りしていく季節となりましたね。
しとしとと降り続く梅雨時で憂鬱な気分になってしまうのは、外出時の足元ではないでしょうか。
湿ってしまった靴を一日中履くのは、とても不快感ですよね。
以前、フィンランドのNOKIAN FOOTWEAR(ノキアン・フットウェア)のレインブーツをご紹介しましたが、北欧系のファッションを好む女性を中心に密かなブームとなっているのが、”日本野鳥の会”オリジナルの長靴です。
<タウンユースもばっちり!バードウォッチング用の本格仕様長靴>
日本野鳥の会は1934年に設立され、2011年には公益財団法人化された団体。
野鳥や自然を守る事業や、野鳥や自然を大切に思う心を伝える事業を行っています。
「NHK紅白歌合戦で観客投票をカウントしていた団体」として親近感を持っている方も多いのではないでしょうか。
そんな、日本野鳥の会がゴム長靴の専門メーカーと一緒に製作したバードウォッチング用の長靴ですから、ぬかるんだ地面でも歩きやすいはずですね。
フロント部分には”B”のマークをモチーフにした、日本野鳥の会のロゴマークが入っていて、デザインのポイントになっています。
ロゴマークの下の”WBSJ”は日本野鳥の会の英語名である、”Wild Bird Society of Japan”の頭文字。
「携帯できること」を目的のひとつに作られているので、軽量(片足で約460g)にできています。さらに、くるくると畳んで専用の収納袋にしまえば、とってもコンパクトになります。
これなら、通勤時に履いてオフィスで普通のシューズに履き替えることもできちゃいますね。
<カラー、サイズも豊富>
シンプルなデザインなのでユニセックスで履けて、カラー、サイズも豊富。
お気に入りの一足を選べますね^^
こんなカモフラージュ柄もあります。
長さが気になる方は、途中で折り返せばハーフ長靴としても履けます。
蒸し暑い梅雨時には、これだけでだいぶ涼しく履くことができるようですよ。
日本野鳥の会の公式オンラインショップで購入できるほか、ファッションビルなどに店舗を構えるライフスタイルショップでも取り扱われています。
デザインの良さで、ファッションアイテムとして注目されていることがうかがえますね。
価格は柄によって異なりますが、ベーシックタイプで¥4,752(税込)。
買いやすい価格設定が嬉しいですね。
売り上げの一部はシマフクロウの保護など、日本野鳥の会の活動資金に充てられるそうです。
それもまた、幸せな気分になりますね^^
desktop
関連記事
-
-
この夏、大活躍の予感!シンプルでコーディネートしやすいartek(アルテック)社のメッセージトート
スツール60をはじめとして、シンプルなロングライフデザインが人気のartek(アルテック)社…
-
-
4.25 Fri. 発売!marimekko(マリメッコ)の日本限定復刻LADYBEAR REPPU
フィンランドの大人気ブランド、marimekko(マリメッコ)から嬉しいニュースが届いていま…
-
-
日本の伝統と北欧のセンスが融合したコトノワの風呂敷
京都の老舗風呂敷屋、丸和商業が職人技を活かして新たなデザインを作り上げるブランド、コトノワ。…
-
-
リーズナブルでかわいい!marimekko(マリメッコ)のアクセサリーに注目!
北欧系好きにとって定番中の定番ブランドといえば、フィンランドのmarimekko(マリメッコ…
-
-
日本限定! Marimekko(マリメッコ)からファブリックバッグが9.5(金)に発売。
フィンランドを代表するブランドで、日本でも絶大な人気を誇るMarimekko(マリメッコ)。…
-
-
フィンエアーグッズにフォーカス!
フィンランドを拠点とする航空会社、FINNAIR(フィンエアー)。 創業90周年を迎え、2…
-
-
スウェーデン発!Happy Socks(ハッピーソックス)でハッピーな足元スナップ集
Happy Socks(ハッピーソックス)というレッグウェアのブランドをご存知でしょうか。 「毎日…
-
-
「持ち歩くテキスタイル」鈴木マサルさんの傘展開催決定!
テキスタイルデザイナーの鈴木マサル氏。 北欧系が好きな人にとっては、彼の名前を目にする機会…
-
-
オンラインショップのみで数量限定販売! 雑誌『Mart』とのコラボで SOHOLM CAFE(スーホルムカフェ)バッグにスペシャルカラーが登場
街の木もすっかり緑が濃くなって、どこかに出かけたくなるこのシーズン。 つい新しいバッグが欲…
-
-
鈴木マサルさんの大人気シリーズ 、ムーミンハンカチに新柄が登場!
marimekko(マリメッコ)のテキスタイルデザイナーとして知られる鈴木マサルさん。 先…